ONKYO スピーカーシステム(2台1組) D-108E(D) ![]() 価格: 45,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 型番:D-108E(D)昔使っていたスピーカーがぼろぼろになり、せっかく持っている単品コンポが聞けなくなったので、小さめのスピーカーを物色していたところ本機を発見。以前使っていたのは一本7万したやつだったので、比べちゃうと低音は当然物足りないのですが、それ以外は立派な音を出しますな。最近はパソコンを打ちながらCDを聞いていたので、音の透明感は段違いです。サイズも丁度よいし、ヘビーユーザーでなければ、本機くらいでいいのではないでしょうか。こんな素晴らしいスピーカーが買える時代になったんですね…。っていうかオンキョーはこれで儲かるのであろうか…。 |
音の世界の心理学 ![]() 価格: 2,730円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 もともと、コンセプトが『音の世界についての入門レベルの概説書』ということもあってか、丁寧に説明されていてわかりやすいと思います。ただし、中には若干説明不足で一読しただけではわかりづらいものも…。 扱っている分野は純粋な「音」に関するものから、音の聞こえる仕組みや音楽・言葉の認知、さらには視聴覚の統合と幅広く、心理学を学んでいる方の入門書としては十分に価値のある本です。これで全体を眺めてから、より詳しい専門書を読む、という使い方がオススメです。 |
|
ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W GX-D90(Y) /木目 ![]() 価格: 20,790円 レビュー評価:4.5 レビュー数:24 デジタル入力端子を装備した本格オーディオ仕様、「VLSC」搭載高品位スピーカー デジタル入力端子を装備するとともに、90kHzまで再生可能な新開発ツィーターやデジタル信号からピュアなアナログ信号を生成する「VLSC」回路を搭載するなど、これまで以上に音質にこだわり、また細部の仕上げにもこだわった美しいデザインを採用して、さらにPCスピーカーの常識を超えるクォリティを実現。 飛躍的な音質向上、デジタル信号からピュアなアナログ信号を生成する新回路、「VLSC」 D/A変換器のノイズシェーピング等で発生する有害なパルス性ノイズ |
||
ONKYO WAVIO アンプ内蔵スピーカー 15W+15W GX-70HD(W) /ホワイト ![]() 価格: 9,440円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 ベストセラーモデル、HDサウンド対応でさらに磨きをかけて新たに発売 パワードスピーカーのベストセラーモデル「GX-70AX」を、CDサウンドをはるかに上回る24Bit/96kHz音源の次世代サウンド「HDサウンド」に対応すべく、ツィーターを一新、あわせて、内蔵のアンプに再チューニングを施し、高品質なHDサウンドの魅力を余すことなく楽しむことができるようリファイン。 ![]() |
||
Audio visual時代のサウンドミクシング ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 本書の初版は、平成元年とやや時間が経っていますが、内容的には全く古さを感じさせません。アマチュアの最近の録音事情は、パソコンや手軽なMTRになっていますが、本書のような「教科書」をたまには開いて見ると良いのでは。本書は、NHKでミキサーとして活躍している方々が執筆して、内容的にはやや高度ですが、録音の基本中の基本がしっかりと学べます。アマチュア音楽録音をしている人たちに、ぜひともお勧めしたいと思います。 |
聴覚心理学概論 ![]() 価格: 4,725円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 聴覚系の本も最近は増えてきていますが この本以上に、情報量も多く正確であり、また 多くの研究者が教科書として用いているという点で 右にでる本は今時点でないのではないでしょうか。 難解な箇所も多々ありますが この本1冊を何度も読み込むことで、 かなり豊富な知識が得られると思います。 |